ご挨拶

代表社員
張本 修世
経歴
神奈川大学 経営学部 国際経営学科 卒業後、地元の大手不動産会社へ就職。賃貸受付や賃貸管理、クレーム処理、営繕などを行いその後、売買部へ異動し金沢市・野々市市の中古マンションを専門に売買仲介を担当する。
その後、一身上の都合により会社を退職し実家の家業の会社の仕組みづくりの手伝いを1年行い、2017年に合同会社ライトフを設立する。
コメント
不動産の仲介は、非常に専門的知識が必要になります。そのため、当社では大切な不動産を売られる方や買われる方に対しわかりやすく説明することを重要視しております。
私は、地元大手不動産会社に15年勤務しておりました。その際に売られる方や買われる方の当事者が十分に理解していないままに不動産取引を進めていく様子を数多く見てきました。私たち不動産会社は、不動産取引をサポートする立場であり当事者ではありません。そのため、売られる方や買われる方が理解できるようにわかりやすく説明するということは非常に重要であると思っております。
私が理想とする不動産仲介とは、売られる方と買われる方が、お互いに納得し喜んでトラブルなく取引できるようにサポートすることだと思っております。
そして、そのような取引を行うことで、不動産という大切な資産を未来へつなげていけると思っております。
そのような思いから、当社の社名も『Link to the future(未来へつなげる)』の頭文字から『ライトフ』と名付けました。
大切な不動産を売られる方とこれからのお住まいになる大切な不動産を購入する方の架け橋となるように心がけ、日々お客様のために精進してまいります。
是非、お気軽に当社へお問い合わせください。
私は、地元大手不動産会社に15年勤務しておりました。その際に売られる方や買われる方の当事者が十分に理解していないままに不動産取引を進めていく様子を数多く見てきました。私たち不動産会社は、不動産取引をサポートする立場であり当事者ではありません。そのため、売られる方や買われる方が理解できるようにわかりやすく説明するということは非常に重要であると思っております。
私が理想とする不動産仲介とは、売られる方と買われる方が、お互いに納得し喜んでトラブルなく取引できるようにサポートすることだと思っております。
そして、そのような取引を行うことで、不動産という大切な資産を未来へつなげていけると思っております。
そのような思いから、当社の社名も『Link to the future(未来へつなげる)』の頭文字から『ライトフ』と名付けました。
大切な不動産を売られる方とこれからのお住まいになる大切な不動産を購入する方の架け橋となるように心がけ、日々お客様のために精進してまいります。
是非、お気軽に当社へお問い合わせください。