リビン・テクノロジーズが20周年 リビン・テクノロジーズが20周年
東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)が運営するサービスです  証券コード:4445
通話・相談無料:9時~18時(年末年始を除く)tel:0120-139-179

なら

まず比較!

見積もり依頼先によって差がでます!
"最高価格で売却する"には?

不動産売却査定サイト 知名度 No.1 利用してみたい不動産売却査定サイト No.1

【調査実施主体】
株式会社マーケティング アンド アソシェイツ
2024年9月20日-24日

イメージキャラクター
社の中から最大6社まで不動産の査定額を見積もり比較できる!
更新日

あなたの住み替え ・ 買い替えの
相場を知る

物件種別から探す

リビンマッチ住み替え・買い替えの利用方法

ステップ1

住み替え・買い替えステップ1

フォームに物件情報とお客様情報をご入力ください。簡単45秒のお手続きです。

一度の入力で複数の不動産会社(最大6社)に一括で査定依頼!

ステップ2

住み替え・買い替えステップ2
査定結果、お問い合わせ内容について不動産会社より連絡が届きます。

ステップ3

住み替え・買い替えステップ3

査定結果や質問をして、納得した上で媒介契約を締結

査定内容を十分に比較検討して、ご自身の希望に沿った会社を契約しましょう。

売却完了

住み替え・買い替えフィニッシュ

売却活動開始~買主との成約へ

リビンマッチ住み替え・買い替えのポイント

一括査定で比較ができる

一括査定で比較ができる

全国約1,700以上の不動産会社の中から、査定内容を比較検討できます。 ※ 2021年8月現在 当社調べ

わずか45秒の簡単お手続き

わずか45秒の簡単お手続き

パソコンやスマホで、簡単な入力をして頂くだけでお手続きが完了です。

ご利用料金はかかりません

ご利用料金は一切かかりません

完全に無料でご利用いただけます。

住み替え・買い替えの流れ

住み替え・買い替えの方法には、家を売却してから住み替え先を購入する「売り先行」、住み替え先を購入してから、家を売却する「買い先行」の2種類があります。

それぞれの流れは次のとおりです。

売り先行の流れ

1

資金計画を立てる

 

2

不動産会社に査定を依頼する

 

3

不動産会社と媒介契約を結ぶ

 

4

買主と売買契約を結ぶ

 

5

仮住まいに引っ越す

 

6

家の決済と引き渡しを行う

 

7

住み替え先を探す

 

8

住み替え先の売買契約を結ぶ

 

9

住み替え先の決済・引き渡し

 

10

仮住まいから住み替え先へ引っ越す

買い先行の流れ

1

資金計画を立てる

 

2

不動産会社に査定を依頼する

 

3

住み替え先を探す

 

4

住み替え先の売買契約を結ぶ

 

5

住み替え先の決済・引き渡し

 

6

住み替え先へ引っ越す

 

7

不動産会社と媒介契約を結ぶ

 

8

買主と売買契約を結ぶ

 

9

家の決済と引き渡しを行う

住み替え・買い替えは、予定よりも早く売れることもあれば、想定以上の時間がかかることもあります。そのため、余裕を持ったスケジュールを設定して早めに準備を整えましょう。

売り先行のメリット・デメリット

住み替え・買い替えを売り先行で行う場合、次のメリットとデメリットがあります。それぞれの流れは次のとおりです。

メリット

  • 資金計画を立てやすい
  • 時間をかけて売却活動できる

デメリット

  • 仮住まいが必要になる
  • 物件の買い逃しが起こりやすい

売り先行は、内覧の準備や価格交渉などに時間をかけられるため、よい条件で売却できる可能性が高いです。また、売却代金で住宅ローンを完済できれば、新たに住宅ローンを組みやすいので、資金計画が立てやすくなります。

一方で、家を売却してから住み替え先に引っ越すまでの期間は、仮住まいが必要になります。引っ越しや賃貸契約にかかる費用が発生するため注意が必要です。

そのため、売り先行は、今住んでいる家をできるだけ高く売却し、新居の購入資金に充てたい方におすすめの住み替え方法です。

買い先行のメリット・デメリット

住み替え・買い替えを買い先行で行う場合、次のメリットとデメリットがあります。

メリット

  • 物件の買い逃しが起きにくい
  • 仮住まいが必要ない
  • 室内に荷物がない状態で売却活動ができる

デメリット

  • 住宅ローンの審査に通りにくい
  • 資金計画が崩れやすい

買い先行は、条件を満たした住み替え先が見つかったらすぐに行動できるため、買い逃しが起きにくくなります。また仮住まいが不要なため、引っ越しが一度で済み、賃貸契約などの費用も節約できます。

ただし、売却価格が想定したよりも低くて、住宅ローンが完済できない場合、差額を自己資金で補填する必要があります。そのため、ある程度の資金力がないといけません。

また、住宅ローンの残債がある状態で、住み替え先も住宅ローンを組んで購入する場合、審査に通りにくくなる場合があります。

そのため、売り先行は、購入資金に余裕があり、住み替え先にこだわりたい人におすすめの住み替え方法です。

住み替え・買い替えでは資金計画が大切

住み替え・買い替えの際には、売り先行、買い先行に関わらず「資金計画」を立てることが大切です。

住み替え・買い替えは、「今住んでいる家の売却」「住み替え先の家の購入」という大きな金額が動く取引を2つ並行して行います。適切な資金計画を立てないと、住み替え先の購入費用が不足し、自己資金を使わなければならないか、物件の変更を検討する必要もでてきます。

また、住み替えには不動産の売買以外にも多くの費用がかかるため、住み替え後の資金が予想以上に目減りして生活が苦しくなるおそれもあるのです。

このようなリスクを回避するためにも、資金計画を立てておくことが大切です。

資金計画を立てるうえで把握しておきたい項目は次のとおりです。

  • 住宅ローンの残債
  • 家の売却価格
  • 住み替え先の購入価格
  • 住み替えにかかる諸費用
  • 自己資金

住み替え・買い替えが初めてで、資金計画をどのように組み立てればいいかわからない人は、不動産会社に相談しましょう。

家の売却価格は不動産会社に査定を依頼する

住んでいる家がいくらで売れるかわからない場合は、不動産会社に査定を依頼しましょう。

不動産の売却価格は、築年数や間取り、立地などさまざまな条件を考慮して決まります。専門知識のない人が家の価値を正確に見積もるのは簡単ではありません。

売却価格が相場とかけ離れていると、いつまでも売れないおそれがあるため、専門家に見てもらったほうがスムーズです。

不動産査定には「机上査定(簡易査定)」「訪問査定」の2種類があります。机上査定は、不動産に関する書類だけで不動産の売却価格を調べる方法です。一方、訪問査定は、不動産会社の担当者が自宅に訪問して、物件を実際に見てから売却価格を調べる方法です。実際の売却価格に近い金額が算出されるのは、訪問査定です。

なお、査定結果は、不動産会社によって内容が異なります。多くの不動産会社が査定を無料で行っているため、少しでも高く売るなら数社の不動産会社に査定を依頼して内容を比較しましょう。

住み替えローンを利用する

住宅ローンの残債がある状態で住み替え・買い替えを行う場合は、住み替えローンの利用を検討しましょう。住み替えローンは、住宅ローンの残債と住み替え先を購入する資金を合わせて借り入れできるローン商品です。

住み替えローンは、家の売却価格が住宅ローンの残債よりも低いオーバーローンの状態でも、住み替え先の購入資金を借り入れできることが最大の特徴です。

住み替え・買い替えにかかる費用

住み替え・買い替えには、次の費用がかかります。

住宅の売却にかかる主な費用項目

  • 不動産会社への仲介手数料
  • 印紙税
  • 抵当権抹消費用
  • 住宅ローン返済手数料
  • 譲渡所得税

住み替え先の購入にかかる費用

  • 仲介手数料
  • 印紙税
  • 登記費用
  • 不動産取得税
  • 火災保険料
  • 印紙税
  • 抵当権設定費用
  • ローン手数料(保証料)

住み替え・買い替えが売り先行で行われた場合、仮住まいの費用が発生します。また、引っ越し費用も、買い先行では1回、売り先行では2回かかります。住み替え・買い替えにともない、多くの費用がかかるため、資金計画を立てておきましょう。

なお、仮に住み替え先が新築で、ハウスメーカーやデベロッパーから直接購入する場合は仲介手数料がかかりません。

おすすめの住み替え・買い替えコラム

日本全国受付対応!通話無料!お気軽にご相談ください!

通話・相談無料:9時~18時(年末年始を除く)

0120-139-179

Pick up!

無料アプリ「らくらく不動産査定」 利用者の声 利用者様のアンケート メタ住宅展示場

不動産会社向けサービス

仕入れ担当の方はこちら 全広告商品のご紹介 不動産ビジネスバンク
不動産査定プレゼント 土地活用プレゼント
【調査概要】2024年9月20日-24日 サイト評価に関する調査【実施主体】株式会社 マーケティング アンド アソシェイツ【協力】株式会社 マーケティングアプリケーションズ【調査対象】全国47都道府県在住3000人調査 競合不動産一括査定サイト5社で比較【年齢】20~60代【性別】男女
Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップへ