国土交通省が調査している宅地建物取引会社数から仲介会社数を予測し、増減数を算出しています。2019年と2023年を比較すると、福島県では7社増加しました。
調査方法
公益財団法人不動産流通推進センターが公表している不動産業統計集「民営の一事業所あたり平均従業者数」から、不動産代理業
・仲介業:14.4%を参考に仲介会社数を算出しています。
年度(年) | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |
---|---|---|---|---|---|
会社数(社) | 166 | 169 | 171 | 176 | 173 |
出典:「宅地建物取引業者数① (本店所在地別集計)」(国土交通省)(https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001633379.pdf)を加工して作成
国土交通省が公表している土地総合情報システムのデータをもとに、不動産仲介件数を算出しました。会津若松市の2007年と2022年の仲介件数を比較すると、22件増加しています。
取引年(年) | 仲介件数(件) |
---|---|
2007 | 197 |
2008 | 259 |
2009 | 181 |
2010 | 211 |
2011 | 135 |
2012 | 239 |
2013 | 286 |
2014 | 258 |
2015 | 295 |
2016 | 256 |
2017 | 253 |
2018 | 218 |
2019 | 195 |
2020 | 285 |
2021 | 281 |
2022 | 219 |
※出典:国土交通省不動産取引価格情報 (https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet)を加工して作成