メーターモジュール
(メーターモジュール)
モジュールとは、寸法や基準単位のことで、「メーターモジュール」とは、1メートルを基本寸法として建物を設計するもの。
従来の日本の住宅では「尺モジュール」が用いられていました。尺モジュールでは、3尺(910mm)を基本とし、柱の芯と芯の間を2分の1の455mm、2倍の1,820mmというように決めていきます。
これに対してメーターモジュールでは1mを基本寸法とするので、廊下や階段、トイレなどのスペースが広くなります。例えば1畳のサイズが尺モジュールでは910mm×1,820mmであるのに対し、メーターモジュールでは1,000mm×2,000mmとなり、よりゆったりとした空間となります。
廊下が広くなると車椅子の移動が容易になるなどのメリットがあり、最近ではこの方式を採用する住宅メーカーが増加しています。しかし、建物の延べ床面積が同じ場合、廊下などの拡大は居室面積の縮小を意味します。
キーワードで検索