知れば知るほど美作市に住みたくなる!移住支援やおすすめスポットを紹介
岡山県の北東部に位置する美作市は、人口約2万5千人の自然豊かな街です。多くの山々や田園風景の広がる落ち着いた土地で、一人ひとりが生き生きと暮らせる環境が整っています。どのような魅力が美作市にあるのか、どんな暮らしができるのかを見ていきましょう。
もくじ
美作市の特徴
美作市は美しい自然や歴史を感じられる魅力的なまちで、人気の温泉地やスポーツが盛んな地としても有名です。また、生活するうえでのサポートが充実しているので、田舎暮らしのよさを感じながら快適に暮らしたい人におすすめです。
恵まれた自然環境と特産品が自慢
多くの山々やきれいな川に囲まれ、田舎の心地よさを感じながらのびのびと暮らせるのが美作市の魅力です。
稲作や果樹栽培などの農業が盛んで、黒大豆(作州豆)やぶどうなどの特産品があります。お茶の生産地でもある美作市はトップクラスの品質を誇り、海田茶(かいたちゃ)として親しまれています。
岡山を代表する温泉地
市内には岡山県・美作三湯のひとつ、湯郷温泉があります。湯郷温泉の歴史は古く、1,200年ほど前に発見されました。地元住民だけでなく、県外・国外の人たちにも長年愛されてきました。気軽に湯郷温泉を感じられる、足湯スポットもあります。
スポーツが盛んな地域
美作市は岡山国際サーキットやゴルフ場をはじめ、スポーツを楽しんだり応援したりできる施設がたくさんあります。女子サッカーチーム「岡山湯郷belle」は、美作市を本拠地として活動しています。
美作市総合公園では、ラグビーやサッカー場、テニスコートなどがあり、いろいろなスポーツを楽しめるなど、市全体でスポーツを盛り上げています。
リモートワークのしやすい環境
リモートワークで移住を検討している人に、美作市はおすすめです。市内にはリモートワークに活用できるシェアハウスや、コワーキングスペースを運営する施設がいくつもあります。騒々しい都会を離れて、静かに仕事したい人は美作市を検討してください。
美作市のおすすめスポット
豊かな自然に囲まれた美作市には、観光客を魅了するスポットがいくつもあります。宮本武蔵をはじめとする歴史を感じられるスポットやFIA公認国際サーキットなど、世代を問わず楽しめるスポットばかりです。
岡山国際サーキット
岡山国際サーキットは全長3,703 m、2本のストレートを合計13のコーナーでつなぐサーキットです。過去にはF1などの国際レースを開催したこともあります。毎月さまざまなレースやイベントが開催されており、年間50~60万人が国内外から訪れます。
からくり時計
湯郷温泉地に2010年に誕生した高さ7.9m、幅4. 3mの巨大なからくり時計は、岡山県に伝わる巨人伝説「さんぶ太郎」のモニュメントです。時間になると時計から巨大なさんぶ太郎が登場し、物語を伝える寸劇が繰り広げられます。時計前の屋根つきベンチは、観光に疲れた足を休める、休憩スポットとして利用されています。
宮本武蔵駅
宮本武蔵の生誕地である美作市には、宮本武蔵駅があります。人名フルネームがそのまま使われている駅名は全国的にも珍しいです。ホームの壁には大きな宮本武蔵の肖像画があり、駅前には少年時代の銅像もあります。周辺には宮本武蔵ゆかりの神社や生家などがあります。
美作農園
美作農園は中国地方最大級の、いちご園として有名な観光農園です。いちご狩りだけでなく、桃狩りやぶどう狩りも体験できます。新鮮なフルーツを直売所で購入でき、農園のいちごやぶどうを使用したオリジナルのプリンも人気です。
美作市の移住支援制度
美作市には移住者が安心して定住できる、支援金制度や幅広いサービスがあります。就業支援、住宅支援はもちろん、出産や育児に関する支援やサポートも充実しています。
子育て支援
美作市子育て若者支援プランとして、さまざまな事業やサービスを充実させています。産前、産後、育児、すべての時期に対して、経済的負担や精神的不安を取り除けるように支えてくれます。
出産・子育て応援事業
令和4年4月1日以降に妊娠届を出した人や出産した人、4月1日以降に生まれた新生児の養育者に応援金が支給されます。出産応援金として妊婦ひとりあたり5万円、子育て応援金として新生児ひとりあたり5万円が面談実施後に支給されます。
参考:美作市「出産・子育て応援事業」
若年者医療費給付制度
美作市に住民登録がある子どもの医療費の助成が受けられます。対象年齢は満18歳に達した後の、最初の3月31日までです。医療機関等を受診するときは、健康保険証と若年者医療費受給資格証を掲示すると原則無料で医療を受けられます。
参考:美作市「若年者医療費給付制度」
産前産後ケア事業
妊婦や産後1年以内の産婦向けに、さまざまなサポートがあります。産後デイサービスでは、産婦と乳幼児を対象にショート利用(4時間以内)、ロング利用(4~8時間)のデイサービスを通算12日利用できます。そのほかにも、産前産後ヘルパーや母乳相談、産後ケア入院延長があります。
参考:美作市「産前産後ケア事業」
就業支援
移住者が美作市で働くサポートとして、支援金や補助金の制度があります。企業に就業するだけでなく、新たに創業する場合の経済的負担を減らしてくれます。
東京圏から移住した人への支援金
東京圏から美作市に移住した人向けの支援制度です。岡山県が運営するマッチングサイトの移住支援金対象の求人に就業、または起業支援金の交付決定を受けた人が対象です。単身世帯60万円、ふたり以上で移住した世帯に100万円が支給されます。
参考:美作市「東京圏から移住される方への支援金」
スタートアップ支援事業補助金
創業希望者向けには、スタートアップ支援事業補助金があります。補助金額は補助対象の経費の1/2以内で上限は100万円です。補助を受けるには補助事業の完了日までに従業員を雇うなど、決められた要件をすべて満たす必要があります。
参考:美作市「令和6年度美作市スタートアップ支援事業補助金」
住宅支援
移住者がスムーズに美作市で暮らせるように、補助金やお試し住宅をはじめとする住宅支援があります。単身者からひとり親世帯まで、どのような生活スタイルでも手厚くサポートしてくれます。
移住定住のための補助金制度
令和2年4月~令和7年3月までの5年間、移住定住者を対象に補助金が支給されます。新築住宅を建築・購入した場合、または中古住宅を購入した場合に、費用の10%(新築:上限40万円、中古:上限30万円)+加算が支給されます。加算は、市内業者と契約した場合に契約金額の50%(上限10万円)や義務教育修了前の子どもが同居だと子どもひとりにつき5万円などがあります。
参考:美作市「移住定住のための補助金制度」
美作市ひとり親世帯移住定住促進補助金
市外から転入し、賃貸住宅に住んでいるひとり親世帯に補助金が支給される制度です。補助金額は賃借料から住宅手当などを差し引いた1/2で、1カ月あたり上限2万円です。交付期間は申請した月から、36カ月(年度ごとに申請)です。
参考:美作市「美作市ひとり親世帯移住定住促進補助金」
お試し住宅
美作市への移住を検討している人向けに、お試し住宅のサービスがあります。古民家1棟を利用し、実際に美作市での生活を体験できます。利用期間中は地元住民組織のサポートも受けられます。
利用期間は、原則2カ月で、月額2~3万円(光熱水道費、通信費は別)です。テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジが設置されているので、身軽に利用できます。
参考:美作市「【お試し住宅】美作市(みまさかし)で田舎暮らしを体験してみませんか」
この記事の編集者
リビンマッチ編集部
リビンマッチコラムでは、むずかしい不動産の事をできる限りわかりやすく、噛み砕いて解説しています。不動産に対するハードルの高いイメージ、とっつきにくい苦手意識を少しでも取り除いて、よりよい不動産取引のお手伝いをさせていただきます。
誤字脱字や事実誤認などございましたら、ぜひともご指摘ください。
運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)
人気ワード
離婚で家を財産分与 (27) 老後の住まい (24) 売れないマンション (16) 一括査定サイト (15) 離婚と住宅ローン (13) 海外移住 (11) 訳あり物件 (11) 家の売却 (11) 家の後悔 (10) 不動産高く売る (9) 実家売却 (9) マンション価格推移 (8) マンションの相続 (8) 移住 (7) アパート売却 (7) 不動産会社の選び方 (6) マンション売却の内覧 (6) 家の価値 (6) 離婚と家 (6) 売れない家 (5) お金がない (5) 空き家売却 (5) 離婚準備 (5) 離婚と家売却 (5) 農地売却 (4) 近隣トラブル (4) マンション買取 (4) 家の解体費用 (4) 売れない土地 (3) マンションか戸建てか (3) サブリース (3) イエウール (3) 不動産価格推移 (3) リビンマッチ評判 (2) シンガポール移住 (2)リビンマッチコラムを引用される際のルール
当サイトのコンテンツはどなたでも引用できます。 引用にあたって事前連絡などは不要です。 コンテンツを引用される際は、引用元が「リビンマッチ」であることを必ず明記してください。
引用ルールについて