リガイドで不動産査定を依頼した人の体験談。リアルな口コミを紹介

株式会社ウェイブダッシュが運営する不動産一括査定サイト「リガイド」は、複数の不動産会社に査定を一括で依頼できるサービスです。売却価格を手間なく調べられるため、相場を把握しやすくなります。
では、実際にリガイドを利用した方の評判や口コミはどのようなものでしょうか。
ここでは、リガイドの特徴や評判、メリット・デメリットを実際の利用者の口コミを交えて詳しく解説していきます。
もくじ [非表示]
RE-Guide(リガイド)とは
リガイドとは、株式会社ウェイブダッシュが運営する不動産一括査定サイトです。売却予定の不動産情報をサイトのフォームに沿って入力すると、複数の不動産会社に一括で査定を依頼できます。不動産会社に1件ずつ査定を依頼しなくてもいいので、便利なサービスです。
リガイドの旧名称は「SBI不動産ガイド」で、以前はSBIホールディングスの系列会社でした。インターネット事業への特化を目的に、分社化し名称をリガイドへ変更した経緯があり、不動産一括査定サイトとしての実績も豊富です。
また、リガイドを運営する株式会社ウェイブダッシュは、Webサービス提供を主体としている会社です。創業当初は、土地や建物の取り扱いを行っており、不動産会社としての経験もあるため、高い信頼性があります。
最大10社に一括で査定を依頼できる
リガイドは、最大10社に一括で査定を依頼できます。不動産一括査定サイトの多くは6社ほどになるため、比較しても多い部類に入ります。
不動産の査定価格は、不動産会社によって異なり、なかには、査定価格に数百万円程の差がでることもあります。そのため、物件を高く売るためには、数多くの不動産会社に査定を依頼することが大切です。
ただし、リガイドは提携会社を厳選しているため、エリアや売却不動産の条件によっては、10社以上の査定を行えない場合もあります。
提携する不動産会社は900社以上
リガイドは、提携する不動産会社数が900社以上あります。しかし、不動産一括査定サイト中では提携会社数が少ない方です。提携不動産会社が少ない理由は、リガイドが独自に不動産会社の審査を行い、厳しい基準を通過した企業とのみ取引を行っているためです。
提携不動産の数は、多いほど査定によい影響があるように感じますが、不動産は地域制が強い特徴があります。全体の取引会社が多いことより、不動産会社が物件のエリアに精通した質のよい会社かどうかが重要な指標となります。
リガイドが提携する不動産会社は、大手不動産会社から地域密着型の不動産会社まで多岐に渡るため、幅広い観点から、正確な査定を行えます。
賃貸・リフォームの査定も可能
リガイドでは、物件の売却以外の査定の他に、賃貸物件・リフォームの査定も行っています。賃料査定を行っている不動産一括査定サイトは少ないため、リガイドならではの特徴です。さまざまな物件の活用方法を比較検討できるため、自身が納得いく選択を行う手助けにもなります。
不動産の売却は、相続や生活環境の変化などで現在の住まいから引越しが必要な際に、検討することが多いです。しかし、自宅を売却するより、賃貸として活用したほうが、長期的なスパンで見た際の収支がよい場合もあります。
また、子どもが家を出た場合や、仕事の引退などで家での時間が増えた場合など、物件の仕様が生活スタイルと合わないため、住み替えを検討するケースもあります。立地に対する不満がないのであれば、建物内部の間取りや設備をリフォームすることで長く住み続けることも可能です。
収益物件の査定も可能
リガイドでは、投資用物件の専門ページがあり、収益物件の査定も依頼できます。居住用物件のみならず、ビルや店舗など棟単位での対応も可能です。
リガイドは、元々土地、建物を取り扱っていた企業なため、不動産投資における管理会社とのコネクションも有しています。収益物件の査定を行う不動産会社も、居住用物件の査定同様に、厳選されています。
リガイドの査定可能不動産には、下記の種類があり、個人のみの取引ではなく、法人向けの不動産にも対応しています。
- 土地
- 一戸建て
- マンションの一室
- アパート一棟
- マンション一棟
- 事務所、ビルの一室
- 事務所、ビル一棟
- その他
RE-Guide(リガイド)の評判
リガイドは、さまざまな取り組みにより他社との差別化を測っている一括査定サイトですが、実際の利用者の評判はどうなのでしょうか。みんなの評判ランキングに記載されている実際に利用した人の口コミを参考に、評判をまとめました。
申し込みから査定までがスムーズ
最初の口コミ内容は、査定の早さについてです。査定の申し込みの手軽さはリガイドが高い評価を受けているポイントになります。
サイト内の入力フォームに沿って、売却予定不動産の情報を選択して行くことで申し込みが可能です。また、机上査定なら、口コミにもあるように、早ければ翌日に査定価格が提示されることもあります。
早い査定結果と丁寧な対応に満足です
都内のマンションに住んでいましたが、子供たちが成長して大きくなり少し手狭に感じたためマンションを売却をしてもう少し広い家を購入したいと考え始めました。
マンションは交通の便もよく、環境も良いためできれば少しでも高い金額で売却したいと考え、まずはどのくらいの相場で売れるのかを知りたく一括査定をお願いしてみました。情報を登録した翌日には査定結果が届いたので、とても早い対応に驚きました。また大手企業が運営しているサイトなので安心感もあり、簡単に自宅の相場を知ることができたので満足しています。
机上査定は、実際に物件も訪問せず、表面的な情報のみで行う査定です。より正確な査定をするなら、不動産会社の担当者が物件、周辺環境や物件を実際に見て判断する訪問査定がおすすめです。査定までに1週間ほどかかるため、すぐに査定価格を知りたいという場合は、机上査定がお手軽です。
営業電話やDM(ダイレクトメール)がしつこい
次の口コミ内容は、査定依頼後の営業電話やダイレクトメールについてです。リガイドでは、最大10社に査定を依頼できるという特徴がありますが、査定する不動産会社が多いと、その分査定に対して対応する手間がかかるという注意点があります。
営業の電話やダイレクトメールがしつこい。
営業の電話やダイレクトメールがしつこかったです。
最大10社査定に出せると言うのは確かにメリットですが、その分、電話対応やメールの返信がとにかく大変。中には、電話対応の態度が悪い営業マンもいました。また、物件タイプにもよるとおもいますが、私が査定を出した時はどの業者もほとんど金額が変わらず、たくさんの不動産会社に査定を出した意味があまりなかったです。
営業の電話やダイレクトメールがしつこかったです。
最大10社査定に出せると言うのは確かにメリットですが、その分、電話対応やメールの返信がとにかく大変。中には、電話対応の態度が悪い営業マンもいました。
また、物件タイプにもよるとおもいますが、私が査定を出した時はどの業者もほとんど金額が変わらず、たくさんの不動産会社に査定を出した意味があまりなかったです。
査定後に複数社の不動産会社と電話やメールのやり取りを行うため、口コミにあるように、会社によっての対応を見ることができます。やり取りを事前に比較できるため、自身と合わない不動産会社を避けるという点では、複数社への依頼による利点です。
大きな額が動く不動産取引なので、安心できる担当者を見つけ、納得できる取引にしましょう。
地方でも売却が可能
最後の口コミ内容は、地方都市における売却についてです。大手の不動産一括査定サイトは、全国査定可能としていますが、実態としては査定において、対応不可な地域もあることがほとんどです。
リガイドでは、地域密着型の不動産とも取引をしているため、地方でも複数査定を行えます。ただし、口コミにもあるように、査定会社数は都心と比べると少なくなる場合があります。
売却しにくい地方のマンションでも複数査定が取れました
親族から相続したマンションを処分するために利用しました。地方のマンションだったため売却には苦労するだろうと憂鬱だったのですが、こちらのサービスを利用したおかげで5社から査定を取ることができました。また見積り額とほぼ同額で売却することができ満足しています。
最大10社から同時に査定を取ることができますが、今回の経験を通し、あまり欲張りすぎると後の対応が大変になるということを学びました。そして「口コミで評判の良い業者を優先する」や、「地域密着型の業者を優先」等、自分なりの判断基準を持って売却先を選ぶことが重要だと感じました。
不動産売却のよくある例は、口コミにあるように親族からの相続物件を手放すという内容です。売主が相続物件のエリアに詳しくないこともあり、売却時に価格が相場より安くなってしまう例も多く見られます。
リガイドでは、地域密着型の不動産会社同士の見積比較ができるため、適正価格を見極めることが可能です。
家を高く売るなら不動産一括査定サイトの併用も大切
不動産一括査定サイトはそれぞれ、提携する不動産会社やサイトによって特徴が異なります。不動産取引においては、地域に根強い不動産会社に正確な査定をしてもらうことで、想定査定価格よりも高額に評価をしてもらえることもあります。
査定時の入力内容もそれぞれのサイトで少しずつ違うように、サイトごとに強みや弱みが異なります。複数の一括査定サイトを活用し、査定価格を見比べて、売却物件のポテンシャルを、最大限活かせる査定価格を付けてくれる不動産会社を見つけましょう。
リビンマッチを利用しよう
不動産一括査定サイトは、複数あるけれど、提携している不動産会社はそれぞれ異なります。不動産を高く売るには、リガイドだけでなく他のサービスも利用してみることも検討してみましょう。
不動産一括査定サイトでおすすめしたいのが、「リビンマッチ」です。リビンマッチは、最短45秒で入力ができるため、すぐに依頼ができます。利用はぜひこの機会にご利用ください。

2022年からリビンマッチのコラム記事の執筆・編集を担当しています。不動産の財産分与に関する記事執筆が得意です。住宅設備機器の専門商社に6年間従事した知識と経験を活かして、不動産に関する知りたかったこと、知っておいた方がいいことをわかりやすく伝えられるように心がけています。
この記事の編集者
リビンマッチ編集部
リビンマッチコラムでは、むずかしい不動産の事をできる限りわかりやすく、噛み砕いて解説しています。不動産に対するハードルの高いイメージ、とっつきにくい苦手意識を少しでも取り除いて、よりよい不動産取引のお手伝いをさせていただきます。
誤字脱字や事実誤認などございましたら、ぜひともご指摘ください。
運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)
人気ワード
離婚で家を財産分与 (26) 老後の住まい (22) 一括査定サイト (15) 売れないマンション (13) 海外移住 (11) 訳あり物件 (11) 離婚と住宅ローン (11) 家の売却 (9) 不動産高く売る (8) マンション価格推移 (8) 実家売却 (8) マンションの相続 (8) 家の後悔 (8) 移住 (7) 不動産会社の選び方 (6) マンション売却の内覧 (6) 離婚と家 (6) 売れない家 (5) 空き家売却 (5) 家の価値 (5) 離婚準備 (5) 離婚と家売却 (5) 農地売却 (4) お金がない (4) マンション買取 (4) 家の解体費用 (4) 売れない土地 (3) マンションか戸建てか (3) サブリース (3) イエウール (3) 近隣トラブル (3) 不動産価格推移 (3) リビンマッチ評判 (2) シンガポール移住 (2) アパート売却 (2)リビンマッチコラムを引用される際のルール
当サイトのコンテンツはどなたでも引用できます。 引用にあたって事前連絡などは不要です。 コンテンツを引用される際は、引用元が「リビンマッチ」であることを必ず明記してください。
引用ルールについて