リビン・テクノロジーズが20周年 リビン・テクノロジーズが20周年
東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)が運営するサービスです  証券コード:4445
通話・相談無料:9時~18時(年末年始を除く)tel:0120-139-179

【評判】不動産一括査定サイトのリアルな口コミと正しい使い方について紹介

更新日:
【評判】不動産一括査定サイトのリアルな口コミと正しい使い方について紹介

不動産一括査定サイトを利用すると、複数の不動産会社と簡単に連絡が取れ、物件の査定価格を比較できることが魅力です。

一方で、営業電話やメール、査定価格と実際の売却価格の差異など、利用者の不満点も存在します。

不動産一括査定のリアルな評判と効果的な利用方法について紹介します。

不動産一括査定サイトの評判!よくある口コミを紹介

不動産一括査定サイトは利用者が多く、WEB上でたくさんの口コミがあります。

不動産一括査定サイトにかんする意見はさまざまですが、ここではよくある口コミを紹介します。

一括査定サイトの好意的な口コミ

一括査定サイトの好意的な口コミを紹介します。

不動産一括査定サイトを利用すると、一度の申し込みで複数の不動産会社とつながることができます。自身で不動産会社を探し、一社一社所有物件の情報を伝えて査定を依頼する手間が省けるため、時間的、精神的負担が少なくなります。

複数の不動産会社の対応力を比較できる点も大きなメリットです。査定価格の高低だけではなく、誠実に対応してもらえるか、自分との相性はよいかという点も、比較検討ができるでしょう。

不動産を売却する際は、複数の不動産会社を比較することが重要です。複数社の査定価格を比較検討することで、相場をつかめるのです。

初めから一社に絞ってしまうと、安い査定価格を提示され、そのまま契約に至ってしまいかねません。

不動産一括査定サイトであれば、複数の不動産会社に一度に査定をしてもらえます。適切な査定価格を提案する不動産会社を選べば、売却価格アップの可能性が高まります。

一括査定サイトの不満点を挙げた口コミ

一括査定サイトには、不満点を挙げた口コミも散見されます。

不動産一括査定サイトの利用には、本来の売却価格と査定価格に乖離が生じやすいという問題点があります。

不動産一括査定サイトに登録している不動産会社は、ライバル会社と比較されていることを知っています。そのため高い査定価格を提示して、自社を選んでもらおうと必死に営業をします。

一度「専属専任媒介契約(※1)」を結ぶと、契約期間内は他の不動産会社に売却を依頼できません。囲い込み(※2)を行ったうえで、預かった不動産を塩漬けにしたり、値下げを提案したりする不動産会社もあるため注意が必要です。

※1 専属専任媒介契約:売主が不動産会社1社のみを指定して、その物件の売却を依頼する契約のこと
※2 囲い込み:不動産会社が売りたい物件情報を意図的に公開しないか、あるいは市場に出す情報を制限する行為


不動産一括査定サイトを利用したところ、営業電話が相次いで困ったという声が多く聞かれます。

加盟している不動産会社は一括査定サイトに料金を支払って登録しています。査定依頼を逃すと損失が生じてしまうため、依頼があると積極的に営業行為を行うのは当然のことでしょう。

とはいえ、複数の不動産会社から何度も連絡を受けるのはわずらわしいものです。度を越して電話連絡が来る場合は、不動産会社のカスタマーサポートや運営元の不動産一括査定サイトに相談するのもよいでしょう。

営業電話にとどまらず、訪問までされるケースもあるようです。不動産一括査定サイトを利用すると、不動産会社に個人情報が開示されるため、電話、訪問、メルマガなどさまざまな方法でしつこく営業がしかけられるおそれがあるようです。

真剣に不動産売却を考えているのであれば積極的な営業を受けるのもよいですが、「無料だから」と安易な気持ちで一括査定サイトを利用してしまうと、ただわずらわしい思いをするだけになってしまうでしょう。


口コミからわかる不動産一括査定サイトの評価

不動産一括査定サイトの口コミをまとめると、以下のような意見が多く見られました。

不動産一括査定サイトの口コミのまとめ
よい評価 悪い評価
  • 複数の不動産会社にコンタクトが取れる
  • 複数の不動産会社の査定価格や対応力を比較できる
  • 不動産の条件が悪い場合でも仲介を請け負う不動産会社を見つけられる
  • 実際の売却価格より高い査定価格を提示される場合がある
  • 営業電話が多くわずらわしい思いをすることがある
  • 不動産一括査定サイトは一度の入力で複数の不動産会社に査定を依頼できる点が大きなメリットです。査定価格の相場をつかめるだけではなく、不動産会社の知識の有無や、自分との相性を見極められます。

    一方で、不動産会社が契約を取ろうとするあまり、高めの査定価格を提示したり、しつこく営業を行ってきたりする場合もあります。

    一括査定サイトを利用する際は、不動産会社の営業トークを鵜呑みにするのではなく、複数社を比較検討しながら、正確な情報をつかむことが重要です。

    不動産一括査定サイトの正しい使い方

    不動産一括査定サイトにはデメリットもありますが、使い方を正しく押さえれば、複数の不動産会社と手間をかけずにつながれる有用な手段になりえます。

    それでは、不動産一括査定サイトはどのように使用するのがベストなのでしょうか。正しい使用方法や一括査定サイトの選び方を紹介します。

    【前提】売却する気が0なら使用NG

    「売却するつもりはないけど、自分の家の価値が知りたいから」という理由で、不動産一括査定サイトを利用するのはよくありません。

    不動産会社は料金を払って一括査定サイトに登録しています。そのため査定依頼があると、なんとか契約を取り付けようと営業をしかけるのは当然のことです。

    契約を取りたい担当者と、売却する気のない不動産所有者のやり取りは無駄な時間です。

    しかし、「将来的に売却する可能性がある」「査定価格によっては売却を検討したい」など、少しでも売却の可能性があるのであれば、情報収集のためにも利用するとよいでしょう。

    売却する気が薄いからといって、不動産会社から罵声を浴びせられたり冷たい対応をとられたりすることはないでしょう。

    そもそも、不動産をすぐにでも手放したい、処分したいといった人は少なく、多くの人は長期的な目線で売却や活用などを考えています。

    情報は正しく入力する

    不動産一括査定サイトを利用する際には、以下の基礎情報を入力する必要があります。

    • 所有物件の情報(住所・面積・名義人など)
    • 依頼者の情報(名前、年齢、連絡先など)
    • 売却の理由や希望など(希望売却額や売却の期日など)

    ※入力内容はサイトにより異なる場合があります。

    あらかじめ情報を整理しておき、正しい内容を入力するようにしましょう。内容に抜けや間違いがあると、正しい査定価格が算出されないおそれがあります。

    また、物件のエリアや種別(一戸建て・集合住宅)、売却の理由などで、得意とする不動産会社が変わります。正しい情報を入力することで、所有する物件と相性のよい不動産会社と出会える確率を上げられるでしょう。

    個人情報の漏えいに注意

    不動産一括査定サイトを利用する際には、個人情報の漏えいに注意しなければなりません。

    セキュリティの脆弱なサイトを利用すると、入力した個人情報が外部に漏れるおそれがあります。その結果、身に覚えのない会社から営業の電話やメールが来ることがあります。

    不動産一括査定サイトを利用する際は、個人情報の取り扱いについての記述があるかを確認しましょう。

    とくにチェックしたいのがプライバシーマークです。プライバシーマークは、個人情報の取り扱いが適切であると認められた会社にのみ付与されるマークです。プライバシーマークを取得した会社が運営するサイトであれば、安心して利用できます。

    不動産一括査定サイト使用後の注意点

    不動産一括査定サイトを利用した際に起こりうるトラブルとその防止法を紹介します。

    営業電話やメールが集中する

    不動産一括査定サイトに登録すると、営業の電話やメールが集中するため、辟易してしまう人も多いようです。

    とくに、都心など需要の高い物件の査定依頼をしたときは、対応のできる不動産会社が多いようです。反対に地方の物件は対応ができる不動産会社が少なく、査定依頼したのに1社しか対応ができる不動産会社がないといったケースもあります。

    自分の意思や希望をはっきり伝える

    「平日の日中は電話をしないでほしい」「そちらの提案する査定価格では売れない」というように、自分の意思や希望をはっきり伝えましょう

    不動産会社からの営業電話に対し、どっちつかずの返答をしていると、不動産会社は「押せばなんとかなる」と考え、より積極的に営業をしかけてくる可能性があるためです。

    不動産一括査定サイトに報告する

    正確に情報を伝え、意思や希望を明確にしてもしつこい営業が止まらないのであれば、不動産一括査定サイトに報告しましょう。

    不動産一括査定サイトの中には、不動産会社へのクレームをメールや電話で受け付けるサービスを行っていることもあるため、利用するとよいでしょう。

    査定価格どおりに売れるとは限らない

    査定価格=売れる金額ではありません。契約を結ばせようと、恣意的に高い金額を提示する不動産会社もあるためです。

    査定価格が適正かどうかを見極めるためには、複数社に査定を依頼して、適正な査定価格を見極める必要があります。

    相場より高い査定価格を提示してきた不動産会社には、その根拠を尋ねてみましょう。適正な査定をしているのであれば、どのように査定価格を算出したのか、納得のいく説明をしてもらえるはずです。

    入力は簡単!!リビンマッチなら無料で査定依頼ができます!

    あなたの不動産いくらで売れる?リビンマッチ」なら一度の入力で、複数の不動産会社へ査定を依頼できます。

    完全無料で不動産会社へ売却相談&売却査定が可能!ぜひご活用ください。

    リビンマッチのご利用方法

    1. 物件種別・都道府県を選択して「査定を依頼する」をクリック
    2. 必要事項を入力
    3. 査定を依頼する不動産会社を選択

    この記事の編集者

    リビンマッチ編集部 リビンマッチ編集部

    リビンマッチコラムでは、むずかしい不動産の事をできる限りわかりやすく、噛み砕いて解説しています。不動産に対するハードルの高いイメージ、とっつきにくい苦手意識を少しでも取り除いて、よりよい不動産取引のお手伝いをさせていただきます。
    誤字脱字や事実誤認などございましたら、ぜひともご指摘ください。

    コンテンツの引用ルール

    運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)

    カテゴリー
    不動産売却コラム

    リビンマッチコラムを引用される際のルール

    当サイトのコンテンツはどなたでも引用できます。 引用にあたって事前連絡などは不要です。 コンテンツを引用される際は、引用元が「リビンマッチ」であることを必ず明記してください。

    引用ルールについて

    カテゴリー一覧

    Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
    トップへ