不動産の査定をしたけど「連絡なし」!なぜ?どうしたらいい?
不動産の一括査定を利用したのにもかかわらず、不動産会社から「連絡なし」で放置されるケースがあります。不動産会社からすると売却の依頼を受けられるチャンスであるはずなのに、なぜ放置されるのでしょうか。
この記事では、不動産査定を依頼したものの連絡が来ない理由や対処方法について解説します。
もくじ
査定依頼したけど不動産会社から「連絡なし」!その理由
一括査定サイトを利用し、不動産会社から連絡がない理由として、次のようなものが考えられます。
忙しいから後回しにされている
単に不動産会社が忙しく、対応ができないというケースがあります。
不動産会社は年末年始とお盆期間は比較的余裕がありますが、それ以外の期間は常に不動産の購入や売却の問い合わせを受けています。また、予約なしに突然売却をしてほしいという飛び込み依頼があるケースも多く、その場合はそちらが優先されます。
このように、一般的に一括査定の依頼は業務上の優先度があまり高くありません。そのため、連絡が遅くなることがあります。
預かりたくないと判断された
一般的に不動産売却時は、販売活動を不動産会社に依頼します。依頼を受けた不動産会社は買主を探し、買主が見つかれば契約の締結など、引き渡しまでのサポートを行います。このように販売活動や引き渡しまでのサポートの依頼を受けることを不動産業界では「預かる」といいます。
たとえば、市街化調整区域や再建築不可の物件は預かったとしても売却ができない可能性が高く、対応したくないという不動産会社もあります。
多くの一括査定サイトは従量課金制となっています。つまり、査定の反響があった時点で、不動産会社は一括査定サイトの運営会社に費用を支払う義務が発生します。費用が発生するにもかかわらず対応しないのは、結局売るための広告費や売主への報告に時間と費用を使う必要があるからです。そのため、物件の売却が難しい場合は連絡がこないというケースもあります。
また、一括査定は複数社に同時に査定依頼が送られるため、不動産会社からすると非常に競合が多い集客方法です。そのため、競合してまで預かる価値があるのかを判断し、結果的に対応しないという選択をとる不動産会社もいるようです。
運営サービスの不具合
一括査定サイト運営側の不具合によって、不動産会社に情報が渡っていないというケースがあります。
不動産の一括査定サイトを利用し、複数社に査定依頼したはずなのに、一社も連絡が来ないという場合は、サービス側に不具合が発生していないかを調べてみましょう。
情報量が少なく、不動産会社が判断できない
一括査定サイトに入力する情報は詳しければ詳しいほど、不動産会社の査定結果は正確になります。一方で、営業を受けたくないために査定物件の地番を適当に入力したり、明らかな偽名を使ったりすると、不動産会社からすると冷やかしのように感じます。
築年数や平米数を少しでも間違ってはいけないというわけではありません。しかし、正確な査定結果を得るためになるべく正しい情報を入力しましょう。
「連絡なし」のとき、どうしたらいい?
不動産の一括査定サイトを利用したが連絡が来ない場合、どのような対応をしたらよいのでしょうか。同じサイトに情報を再度入力しても、重複扱いされ入力を受け付けてもらえないかもしれません。ここでは不動産会社から連絡がないときの対応方法を具体的に解説します。
数日待ってみる
不動産会社は日ごろの業務を、基本的に以下の順番で対応をします。
- 来店対応
- 電話対応
- インターネット対応
来店や電話は、顧客が直接担当者に相談したいという要望があるため、契約につながりやすいです。しかし、インターネットからの反響はそれほど急いでいないケースが多いです。
とはいえ、一括査定サイトに加盟している不動産会社は、当然サービスの利用料を負担しています。つまり、対応せずに放置した場合は不動産会社にとって費用を捨てているのと同じです。そのため、基本的には査定依頼をした顧客への連絡はします。
不動産会社が休日である可能性も加味して、2〜3日待ってみましょう。ちなみに不動産業界は基本的に水曜日が休日です。週2日の休日をとるために、前後の火曜日、木曜日も休日にするケースが多いです。
ほかのサービスを利用する
数日経過しても連絡がない場合は、一括査定サイトの運営会社で不具合が発生し解消されていないことも考えられます。また、そもそも一括査定サイトに加盟している不動産会社が少なく、該当不動産の売却査定をできる不動産会社が存在しないというケースもあります。
そのため、数日たっても連絡がないのであれば、ほかのサービスを利用してみましょう。
入力内容をチェックする
不動産会社から連絡が来ない場合によくあるケースとして、連絡先が間違っていることがあります。一括査定サイトには住所以外にも、メールアドレスもしくは電話番号を入力する欄があります。片方しか入力していなかったり間違っていた情報を入力していたりすると、当然連絡を受けられません。
ほとんどの一括査定サイトが、入力フォームの入力後に依頼内容の確認メールが届くようになっています。その確認メールで、物件情報が正しいか、入力した連絡先が間違っていないかを確認しましょう。メールアドレスの入力を間違えている場合は、そもそも確認メールが届かないので注意してください。
一括査定サイトは「リビンマッチ」を利用しよう!
一括査定サイトは、「リビンマッチ」がおすすめです。多くの一括査定サイトがある中でもリビンマッチは非常に多くのオーナーに支持されています。
プライバシーマークを取得している
不動産オーナーが査定依頼をする際に気にするポイントとして、入力した情報が悪用されないのかという点があります。特に居住中の物件を査定する場合は、住所を入力したことによっておかしな人が家の周りをうろつかないかと、心配をするオーナーも多いです。
リビンマッチを運営する「リビン・テクノロジーズ株式会社」はプライバシーマークを取得しており、情報の取り扱いについては非常にしっかりとした取り組みを行っています。
このマークを取得しているリビン・テクノロジーズ株式会社は入力された情報を厳格に管理しており、売却検討しているオーナーは安心して利用ができます。
不動産会社が厳選されている
リビンマッチに登録できる不動産会社は、一定の基準をクリアした不動産会社のみです。そのため、一括査定サイトの利用者に危害を及ぼすおそれのある不動産会社は登録ができません。
信頼される不動産のプロだけが集まる集団だからこそ、安全な不動産売却を提案できます。
つまり、リビンマッチは不動産売却で失敗したくないオーナーにとって、必須のサービスだといえます。
不動産の売却に慣れているオーナーは少なく、初めてで査定依頼をするというケースがほとんどです。そのため、安心して売却を検討できる一括査定サイトは非常に重要です。大切な不動産を後悔がないように売却するためにも、不動産一括査定サイトはリビンマッチを利用しましょう。
一括査定をしたのに「連絡なし」!に関するよくある質問
- 不動産会社から連絡がない理由は?
- さまざなケースが考えられますが、「忙しいから後回しにされている」や「情報量が少なく、不動産会社が判断できない」の2つの理由が特に多いようです。
- 不動産会社から連絡ないときはどうする?
- まずは数日待ってみましょう。待っても連絡がない場合は他の一括査定サイトを利用しましょう!
大手住宅メーカーの注文住宅販売や不動産テック企業の仲介業務に4年間携わり、不動産取引にかかわった件数は350件以上にわたります。2021年よりリビンマッチコラムの執筆・編集を担しています。皆さんが安心して不動産取引を行えるよう、わかりやすくリアルな情報を発信します。
この記事の編集者
リビンマッチ編集部
リビンマッチコラムでは、むずかしい不動産の事をできる限りわかりやすく、噛み砕いて解説しています。不動産に対するハードルの高いイメージ、とっつきにくい苦手意識を少しでも取り除いて、よりよい不動産取引のお手伝いをさせていただきます。
誤字脱字や事実誤認などございましたら、ぜひともご指摘ください。
運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)
人気ワード
離婚で家を財産分与 (27) 老後の住まい (24) 売れないマンション (16) 一括査定サイト (15) 離婚と住宅ローン (13) 海外移住 (11) 訳あり物件 (11) 家の売却 (11) 家の後悔 (10) 不動産高く売る (9) 実家売却 (9) マンション価格推移 (8) マンションの相続 (8) 移住 (7) アパート売却 (7) 不動産会社の選び方 (6) マンション売却の内覧 (6) 家の価値 (6) 離婚と家 (6) 売れない家 (5) お金がない (5) 空き家売却 (5) 離婚準備 (5) 離婚と家売却 (5) 農地売却 (4) 近隣トラブル (4) マンション買取 (4) 家の解体費用 (4) 売れない土地 (3) マンションか戸建てか (3) サブリース (3) イエウール (3) 不動産価格推移 (3) リビンマッチ評判 (2) シンガポール移住 (2)リビンマッチコラムを引用される際のルール
当サイトのコンテンツはどなたでも引用できます。 引用にあたって事前連絡などは不要です。 コンテンツを引用される際は、引用元が「リビンマッチ」であることを必ず明記してください。
引用ルールについて