リビン・テクノロジーズが20周年 リビン・テクノロジーズが20周年
東証上場 リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場)が運営するサービスです  証券コード:4445
通話・相談無料:9時~18時(年末年始を除く)tel:0120-139-179

「PM(プロパティマネジメント)」についての解説

更新日:
「PM(プロパティマネジメント)」についての解説

不動産に関する重要キーワードを、日本AMサービス堂下代表が分かりやすく解説!

キーワード「PM(プロパティマネジメント)」とは・・・

不動産の資産管理(賃貸募集、入出金管理、修繕管理、建物管理等)を行う業務の事を言い、不動産ファンドとともに一般化された用語です。

PMに関連してオーナーに近い立場で資産を不動産運用するAM(アセットマネジメント)、不動産に関する清掃や定期メンテナンス等を行うBM(ビルマネジメント)などの用語があります。

堂下代表の一言

PMは一般にいう賃貸管理よりも、資金の収支面など不動産の運用成績を把握して適正な報告などを行い、不動産価値を高めるという部分に配慮しながらオーナーにさまざまな提案を行って賃貸管理を行います。

不動産ファンドや一般の賃貸管理会社を見てきて把握できた事ですが、一般の賃貸管理会社の多くがオーナーの利益よりも自社の利益を優先する傾向がある様に思います。

不動産を運用する上で重要な事はやはりオーナーの立場で「適切な賃貸管理」が行え、「費用対効果」を意識しているPM会社に管理を任せる事だと思います。そうした管理会社がまだまだ少ないのが実情です。

リビンマッチ編集部より

PM(プロパティマネジメント)という言葉が普及している昨今、「賃貸管理=PM」というイメージが定着しつつありますが、はたしてそうなのでしょうか。

堂下代表が言うように、PMとは収益不動産の価値を高めつつ賃貸経営の運用を行うことであり、より専門性が高い管理業務であると考えられます。

管理会社を選択する際には、物件のオーナーと管理会社はともに賃貸経営のパートナーであると考え、オーナーの立場で「適切な賃貸管理」を行ってくれる管理会社かどうかをしっかりと判断するようにしましょう。

この記事の編集者

リビンマッチ編集部 リビンマッチ編集部

リビンマッチコラムでは、むずかしい不動産の事をできる限りわかりやすく、噛み砕いて解説しています。不動産に対するハードルの高いイメージ、とっつきにくい苦手意識を少しでも取り除いて、よりよい不動産取引のお手伝いをさせていただきます。
誤字脱字や事実誤認などございましたら、ぜひともご指摘ください。

コンテンツの引用ルール

運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)

カテゴリー
賃貸管理コラム
タグ

リビンマッチコラムを引用される際のルール

当サイトのコンテンツはどなたでも引用できます。 引用にあたって事前連絡などは不要です。 コンテンツを引用される際は、引用元が「リビンマッチ」であることを必ず明記してください。

引用ルールについて

カテゴリー一覧

Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.
トップへ